アクセス
お問合せ
医局員専用
教室紹介
HOME
>
教室業績
> 和文 2021年
和文 2021年
川村善宣, 植木重治, 福地峰世, 宮部 結, 香取幸夫:先端医学講座 線維素性唾液腺管炎 好酸球細胞外トラップによる唾液管閉塞の可能性. アレルギーの臨床 40(13):1087-1091, 2020.
中山勇樹, 若盛 隼, 小澤大樹, 柳葉久実, 大島英敏, 田畑摩純, 香取幸夫. Varicella-zoster virus再活性化により、嚥下障害を来した1例. いわき市医療センター医報 41(1): 51-54, 2020.
髙井俊輔, 長谷川航世, 森田真吉, 鹿島和孝, 池田怜吉: 両側被殻出血による皮質聾の1例. いわき市医療センター医報 41(1): 61-65, 2020.
加藤健吾, 香取幸夫:【高齢者の誤嚥をみたらどうするか】嚥下障害診療における地域連携の進め方. ENTONI 252:63-68, 2020.
鈴木 淳:【耳鳴・難聴への効果的アプローチ】Hidden hearing lossとは? ENTONI 258:56-62, 2021.
太田伸男, 鈴木貴博:【"口腔咽頭・頸部"私のday & short stay surgery-コツと経験-】ガマ腫に対する硬化療法と手術. ENTONI 259:7-11, 2021.
川瀬哲明: 他覚的聴覚検査 知っておきたい基本的事項. Audiology Japan 64(3): 217-227, 2021.
曾根三千彦, 鈴木光也, 内藤 泰, 川瀬哲明, 柿木章伸, 工 穣, 米本 清: 難聴対策委員会報告 一側性難聴の要点整理. Audiology Japan 63(4): 279-282, 2020.
佐藤剛史, 苅安 誠, 渡邊健一, 本蔵陽平, 平野 愛, 鹿島和孝, 香取幸夫:片側性声帯麻痺患者の喉頭枠組み術前後での発話音声機能を評価するための音読課題と評価指数に関する検討. 音声言語医学 62(4):305-313, 2021.
香取幸夫: 【術前画像と術中解剖-カンファレンスで突っ込まれないための知識】咽頭・喉頭領域 嚥下障害に対する手術. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 93(5):196-203, 2021.
川瀬哲明: 【あたらしい聴覚・平衡機能検査の見方と臨床応用】あたらしい聴覚検査の新展開 雑音下語音聴力検査. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 93(4): 298-302, 2021.
浅田行紀: 【フローチャートと検査一覧で ひと目でわかる耳鼻咽喉科診療】頭頸部腫瘍編 頸部リンパ節腫脹(癌リンパ節転移疑い) 原発不明癌頸部リンパ節転移. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 92(5):288-293, 2020.
北谷 栞,太田伸男, 齋藤雄太郎, 舘田 豊, 野口直哉, 山崎宗治, 鈴木貴博, 東海林 史, 舘 一史, 高地 崇, 権太浩一: 生体内吸収性ミニプレートによる頬骨骨折の観血的治療.耳鼻咽喉科・頭頸部外科 93(1):74-81, 2021.
太田伸男:【好酸球性副鼻腔炎up-to-date-病態解明と最適な治療をめざして】保存治療 抗体療法への期待と今後の課題. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 93(1):34-39, 2021.
鈴木貴博, 東海林史, 野口直哉, 山崎宗治, 太田伸男, 渡邊健一, 小倉正樹:頸部壊死性軟部組織感染症の4例. 耳鼻咽喉科臨床 113(3):183-192, 2020.
鈴木貴博, 東海林史, 太田伸男:鼻用硬性内視鏡観察下に口内法で摘出した顎下腺移行部唾石例. 耳鼻咽喉科臨床 113(10):602-603, 2020.
山内大輔: 錐体尖コレステリン肉芽腫に対する経外耳道的内視鏡下蝸牛下法. 耳鼻臨床 114(6):412-413, 2021.
大越 明, 香取幸夫: 外来診療における私の処置 咽喉頭の処置 永久気管孔の処置. JOHNS 37(2) :203-205, 2021.
角田梨紗子, 香取幸夫: 耳鼻咽喉科診療と新型コロナウイルス感染症対策 ネブライザー療法の可否. JOHNS 37(7):712-714, 2021.
角田梨紗子: AMR対策を日常診療に生かす 感冒・インフルエンザ診療におけるAMR対策. JOHNS 37(8):821-822, 2021.
大越 明, 黒沢是之, 宮下 仁, 佐藤奈央子, 中目亜矢子, 小川武則, 香取幸夫: 【耳鼻咽喉科診療Q&A】頸部領域、頭頸部腫瘍 下顎切除後の機能温存の治療をどのようにしていますか? JOHNS 36(9):1283-1285, 2020.
白倉 真之, 逸見 朋隆, 鈴木 淳:【小児耳鼻咽喉科診療-pitfallと私の工夫】小児耳鼻咽喉科診療のpitfallと私の工夫 反復する鼻出血.JOHNS 36(10):1381-1383, 2020.
安達美佳:チャートでみる耳鼻咽喉科診療 睡眠時無呼吸症候群. JOHNS 37(9):1199-1202, 2021.
太田伸男:耳鼻咽喉科診療QA 術後性上顎嚢胞や副鼻腔ムツーレなどにはOK-432の局所注入療法は有効でしょうか?JOHNS 36(9):1200-1202, 2020.
佐藤剛史, 石井 亮, 渡邊健一:【声とことばの異常-マネージメントのポイント】器質性構音障害 舌癌術後の構音マネージメント. JOHNS 37(6) : 603-606, 2021
宮坂智充, 川上佳織, 大野 勲, 太田伸男, 高橋知子:女性の性成熟に依存して活性化する免疫応答軸の制御と治療応用のための基礎研究. 女性健康科学研究会受賞研究報告集 9(1):32-35, 2020.
香取幸夫, 鈴木 淳, 逸見朋隆: 【最新の花粉症診療】最新の花粉症診療 アレルギー性鼻炎の外科的治療. 診断と治療 109(2) :221-224, 2021.
太田伸男: 耳鼻咽喉科免役アレルギー疾患のUp to date. 高崎医学 70:33-38, 2020.
浅田行紀: 治療戦略 頭頸部がん治療の均てん化と標準化の検証 がん専門病院の立場、地域の現状 宮城県の場合. 頭頸部癌 46(1): 22-25, 2020.
太田伸男:基礎と実践Expert's Guide 感覚器・皮膚の病気とくすり 耳鼻咽喉疾患 副鼻腔炎. 南山堂:1670-1671, 2021.
太田伸男:基礎と実践Expert's Guide 感覚器・皮膚の病気とくすり 耳鼻咽喉疾患 中耳炎. 南山堂:1972, 2021.
太田伸男:病気とくすり2021 基礎と実践Expert's Guide 感覚器・皮膚の病気とくすり 耳鼻咽喉疾患薬局 病気と薬 耳鼻咽喉疾患 口内炎・咽頭炎・扁桃炎. 南山堂:1673-1674, 2021.
太田伸男:病気とくすり2021 基礎と実践Expert's Guide 感覚器・皮膚の病気とくすり 耳鼻咽喉疾患 急性喉頭蓋炎. 南山堂:1675, 2021.
逸見朋隆, 鈴木 淳, 佐藤聡子, 生島寛享, 小川武則, 香取幸夫:上気道閉塞を来たし内視鏡下鼻腔手術を実施した新生児glial heterotopia症例. 日鼻誌 60(1): 21-27, 2021.
宮川乃理子, 野村亮介, 佐藤哲哉, 大村 拓, 香取幸夫, 久志本成樹: 長期集中治療を要した続発性喉頭麻痺を伴う重度嚥下障害症例に対する誤嚥防止術. 日本救急医学会雑誌 32(3): 138-143, 2021.
野口直哉, 太田伸男, 湯田厚司, 小川由起子, 草野佑典, 東海林史, 北谷 栞, 鈴木直弘, 草刈千賀志, 田畑邦次, 郭 冠宏, 沖津尚弘, 長谷川純, 柴原義博, 中林成一郎, 稲村直樹, 大井聖幸, 高梨芳崇, 鈴木 淳, 菅原 充, 野村和弘, 香取幸夫, 岡本美孝: スギ舌下免疫療法3シーズン目の効果 皮下免疫療法との比較. 日本耳鼻咽喉科学会会報 124(5):748-755, 2021.
香取幸夫: 嚥下障害治療の開発 医学、歯学、工学の連携. 日本耳鼻咽喉科学会会報 124(4): 351-354, 2021.
北谷 栞, 太田伸男, 齋藤雄太郎, 舘田 豊, 野口直哉, 山崎宗治, 高梨芳崇, 鈴木貴博, 東海林史, 高橋由紀子, 八木沼裕司, 松谷幸子, 草野佑典, 池田怜吉, 鈴木 淳, 角田梨紗子, 野村和弘, 菅原 充, 香取幸夫:当科における鼻骨骨折の臨床的な検討. 日本耳鼻咽喉科学会会報 123(11):1283-1289, 2020.
北谷 栞, 太田伸男, 齋藤雄太郎, 舘田 豊, 野口直哉, 山﨑宗治, 高梨芳崇, 鈴木貴博, 東海林史, 高橋由紀子, 八木沼裕司, 松谷幸子, 草野佑典, 池田怜吉, 鈴木 淳, 角田梨紗子, 野村和弘, 菅原 充, 香取幸夫:当科における鼻骨骨折の臨床的な検討. 日本耳鼻咽喉科学会会報 123:1283-1289, 2020.
小泉祥太郎, 渡邊健一, 石垣賢人, 鵜沼むつ貴, 織田 潔, 大山健二:扁桃周囲膿瘍入院患者210例の検討. 日本耳鼻咽喉科学会会報 124(7):1013-1020, 2021.
北谷 栞,菊地俊晶,八幡 湖,池田怜吉,野村和弘,川瀬哲明,香取幸夫:口蓋扁桃摘出術後の味覚障害の危険因子に関する検討.日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 124(8):1223-1224, 2021.
太田伸男: 【慢性副鼻腔炎治療の新展開-生物学的製剤デュピルマブの登場-】生物学的製剤の登場 慢性副鼻腔炎治療におけるデュピルマブの位置づけ 適応となる患者像と副作用. Progress in Medicine 40(7): 717-721, 2020.
太田伸男:鼻アレルギー診療ガイドライン改訂のポイントと最新の話題 アレルギー性鼻炎の分類. Progress in Medicine 40(11):1125-1127, 2020.
香取幸夫: 勤務医のページ 嚥下障害診療 耳鼻咽喉科が貢献できること. 宮城県医師会報 897:800, 2020.
▲